2024年 12/11 グランドオープン!!!



ドンキーコング・カントリー



スーパー・ニンテンドー・ワールド内に
「ドンキーコング・カントリー」がついにオープンしました!
これで、「スーパー・ニンテンドー・ワールド」の面積が
今までの1.7倍に拡張されました!!!



まず、「ドンキーコング・カントリー」は
「スーパー・ニンテンド・ーワールド」のエリア内にありますので、
スーパー・ニンテンドー・ワールドに入るための
「エリア入場整理券」か「エリア入場確約券」が必要となりますので、
初めての方はご注意くださいね!



【ライド・アトラクション】

★ドンキーコングのクレイジー・トロッコ★


黄金の神殿がアトラクションになっていて、
トロッコ型のライドに乗ってジャングルを駆け抜けます!



身長制限は122cm以上(付き添い者ありの場合107cm以上)。
大人の場合でも、体形や体格の理由により安全装置で身体を
座席に固定できない方は利用が出来ませんので、心配な方は
ライド入口横にテストシートが設置されていますので、座ってご確認ください。


その他、急速な加速や上昇、傾き、降下、および衝撃を伴う
高速ジェットコースターですので、妊娠中の方や心臓疾患のある方なども
乗車することが出来ません。

待ち列でも見どころがたくさんあります。まずは屋外の待ち列から。



屋外で並んでいる際にも、パワーアップバンドを持っている方は
スタンプがとれる場所がありますのでお見逃しなく〜。
途中、クランキーコングからの話が聞けるQRコードが設置されていたりもしますので
それを見たりして、待ち時間を過ごしてくださいね。



いよいよ館内の待ち列へ。



黄金の神殿の内部は、謎の壁画におおわれていて、
パワーアップバンドをかざすと、天井にバナナが現れ、
ある方法でスタンプがゲット出来たり・・・
クランキーコングが喋っていたりと見どころもたくさんです。



ライドに乗る前に、傘置き場がありますので、傘を持っている人は
ここで預けます。手荷物は足元に置いて乗車します。
いよいよトロッコに乗って、ゴールデンバナナを守る冒険に出発です!



1つのライドの定員は4名(2名×2列)です。
水しぶきがあがったり、切れたレールをジャンプしたりと
今までにはない新感覚でワクワクドキドキのとても楽しいライドでした。



「フライング・ダイナソー」や「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」が
苦手な私でも大丈夫なぐらいの感じで・・・。
ぜひとも一度は乗ってみてほしいアトラクションです!



★ランビのジャングル・コンガ★


音楽に合わせてコンガを叩きましょう。成功すると・・・ランビが登場!!!


大人も子供も、パワーアップバンドの有無に関係なく
誰でも並べば参加することが出来ますので、挑戦してみましょう!



★ミート&グリート★


ドンキーコングの家から、巨大なドンキーコングの登場です!
並んで待っていると、一緒に写真を撮ってもらうことが出来ます。
ただし、カメラマンのカメラのみでの撮影で
自分のカメラでは撮影してもらえませんのでお気を付けください。



写真は2枚、台紙付きで3500円です。



【フード】

★ジャングルビートシェイク★


ジャングルで人気のデザート店です。
サンデーを販売しています。
マグカップ付きは記念にマグカップを持ち帰れますよ!



★カート販売★

ドンキーコングの家横のカートでは
DKワイルドドック〜アボカド&チーズソース〜(1300円)を販売しています。



ライドに見立てた、ボリュームのあるホットドックです。



★パワーアップバンド★

ドンキーコングとディディーコングバージョンのパワーアップバンドが
新たに、発売されています。(4900円)
もちろん、今まで、スーパー・ニンテンドー・ワールドで
販売されていた他のキャラクターでも同じように遊ぶことが出来ます。


ドンキーコング・カントリー内にもスタンプをゲットできる
場所がたくさんありますので、購入したらパズルピースをゲットしたり
スロットマシンバレルでスタンプをゲットしてみてくださいね。



【ショップ】

★フランキーコングのフライ・アンド・バイ★

グッズショップもあります。
ただし、ショップが狭く、扱っているアイテム数は少ないので、
他のショップの方が種類が豊富です。



ドンキーコンググッズはスーパー・ニンテンドー・ワールド内の
「ワンナップ・ファクトリー」でも販売しています。



ドンキーコングカントリーのエリア内にはピクミンの姿を
見ることも出来ますので、ピクミン好きな方は探してみてくださいね!





ドンキーコングのグッズは
「スーパー・ニンテンドー・ワールド」以外にも
ハリウッドエリア内のショップでも販売しています。






年齢に関係なく、ドンキーコングの世界を楽しめるエリアになっていますので
ぜひとも、皆さんも一度はドンキーコング・カントリーを体感してみてくださいね。


ドンキーコング・カントリーのある「スーパー・ニンテンドー・ワールド」に
入るための整理券についての詳細はこちらのページで紹介しています。



                     
2025年1月更新




《記載事項の変更等により貴方様に不利益が生じましても当方は一切責任を負いません》