|
UNIVERSAL WONDER CHRISTMAS |
|
2005.11.3〜12.25
今年もまたパークにクリスマスがやってきました! 今年は、ちょっと大人向きで、新しくスーパークリスマスツリー前にステージも開設され ツリーのライディングと共にすばらしい歌声を聞かせてくれます。 今の時期しか楽しめないクリスマスをパーク内のイルミネーションと共に、楽しみましょう!
|
|
ホワイトクリスマスキャロル |
|
今年のクリスマスの一番の目玉です! スーパークリスマスツリー前で、毎日夕刻に1度開催されるツリーのライティングショーです。 ツリーがライティングされると、バイオリニストが現れ、素早しい音色を聞かせてくれます。 そして、ソリストたちがクリスマスソングを歌い上げます。
日本一高いツリーは、色を変え綺麗なイルミネーションを見せてくれます。 ツリーの背面に映し出される映像も素敵です。
とても、雰囲気の良い大人向けのショーですので、カップルには一番のオススメです。 約25分の歌がメインのロマンティックなショーですので、 子供はあまり喜ばない感じで・・・。
最後には、空から雪が降ってきたかのように・・・大量の紙ふぶきが!
このショーは1日1回だけの為、休日にはすごい人になります。 私が見た日曜日(11/13)には・・・最後尾はターミネーター2:3Dの入口辺りまで 続いていましたので、今後、休日やクリスマス周辺に行かれる予定の方は、 お気をつけ下さい。前方で見たい方は3時間ぐらい前から ツリー前で行われる他のショーも見ながら、場所取りされるのがベストかと・・・。
|
|
モータウン・エクスプレス&フレンズ・クリスマス・ゴスペルショー |
|
スーパークリスマスツリーの前のステージで行われるショーです。 モータウンエクスプレスのメンバーと他のシンガーが一緒に ゴスペルを歌い上げてくれます。
本格的なゴスペルショーですので、大人向けです。
ゆっくりと、ゴスペルを楽しみましょう。ってことで、子供には不向き。
|
|
クリスマスタイム・マジック |
|
クリスマスイベント1日の締めくくりとして、1日1回ラグーン(中央の池)で行われるショーです。 2002年から毎年続いたこのクリスマスタイムマジックは今年が最後。 まだ見たことのない方や、最後にもう1度見ておきたいと思われる方は、必見! ただし、5周年に向けた新しいラグーンショーの準備に伴い、 マキシバージ(水上ステージ)は2台(例年3台)となっていますのでお気をつけ下さい。
【今年はまだ見れていませんので、写真は昨年のものです。】
|
|
ハッピー・ハーモニー・セレブレーション(クリスマスバージョン) |
|
終了していたハッピィハーモニーセレブレーションが クリスマスバージョンとなり再登場です! 4つのフロートが登場し、パレードルートをパレードして回ります。
キティ・スヌーピー・セサミ・シュレックの仲間の登場です! キャラクターがかなりたくさん出演しているので、子供さんは喜ばれるのでは!?
ショーの前半は今までののパレードと同じでした。 最後の方がクリスマスバージョンになっています。
どこにいてもすべてのフロートはグラマシーパークを1周回りますので見ることが出来ます。 ただ、見やすいのはコーナー(角)ではなく、各通りの中央部分になるでしょう。
|
|
クリスマス・エマージェンシー |
|
通常のエマージェンシーがクリスマス・エマージェンシーとなり いつもとは場所を変えて行われています。 通常のものよりもさらにアクションシーンが加わりとても楽しいショーとなっています。
私は、クリスマス限定のアトモスフィアの中では、これが一番好きなんですけどね〜。
ストーリーとしては、ビルの上から降りれなくなったエルフを エマージェンシーが出動して助けるという内容です。笑いありです。
|
|
フルエフエックス |
|
フルエフエックスのメンバーにセサミストリートのグローバーが加わり 皆と一緒にダンスを見せてくれます。
途中、ゲストが参加して踊る場面もあり、多数の子供たちが参加していました。
グローバーの参加で子供たちも楽しく見れそうです。
|
|
サンタ・トイ・ソルジャーズ |
|
毎年クリスマスにだけ、登場するアトモスフィアです。おもちゃの兵隊さんがやってきます。 動きがとても面白いです。開催場所はETのショップ前となっていますが、 そこでショーを行うというものでもないので、初めての方はご注意ください。 アニメセレブレーションの建物あたりから出てきた所から、すでに始まっています。 到着目的地点がETのショップ前です。
すこし見て、立っている側で自由に記念撮影をしてという感じのアトモスフィアです。
|
|
エンジェル |
|
エンジェルの置物かと思ったら・・・あれ?動いた!? そんなアトモスフィアです。ショー形式ではありません。 側に行って記念写真を撮りましょう。
|
|
レ・ビジュ |
|
可愛い女性4人組がいつもの曲に加えてクリスマスソングを歌ってくれます。 通常のショーの場合は、途中ピンクパンサーの登場もありますが、 クリスマスバージョンではピンクパンサーの登場はなかったです。
男性に人気のアトモスフィアです。
|
|
ハローキティ・ホップ! |
|
ハローキティとダニエルが登場する小さな子供さんに人気のショーです。 内容的には通常バージョンとほとんど変わりないです。
キティファンの方には、必見のショーですね。
|
|
このページでは、主にクリスマス限定のエンターティメントをご紹介しました。 次のページではフォトオポチュニティやグッズなど、さらにクリスマス情報が満載です。
撮影日: 2005年11月8日・13日・22日 |
|