![]()
ユニバーサル・ワンダー・クリスマス
2014年11/14(金)〜2015年1/6(火)

今年も昨年に引き続き、クリスマスツリーが
ギネスに認定されました。「新・世界一の光のツリー」です!
そして、gooランキングでは、
「大切な人と一番行きたいクリスマス」で全国1位を獲得!
クリスマスは、昼も夜も楽しめるイベントが満載です!
最高のツリーと共に、素敵なクリスマスをUSJですごしてみませんか?
![]()
エントランス付近
エントランスに入る前から、クリスマスムード満載です!
クリスマスの衣装をつけたキャラクターオブジェが出迎えてくれます。

![]()
サンタのトイマーチ
昨年に引き続き、今年もクリスマスのお昼のパレードは「サンタのトイマーチ」です。
まず、先頭でやってくるのは、小さなキッズ達「リトルサンタ」です。
身長120cm以下で、親と離れて1人でパレードに歩いて参加できることが
条件となっています。参加したい人は、パークオープン時から
アニメセレブレーションにて受付しておりますので、お子さんと共に行って下さいね。
(定員になり次第終了・貸出しするサンタ衣装での出演)

参加しているリトルキッズの保護者はパレードルート上に見る場所が
確保されていますので、そこでパレードでやってくるお子さんを待つことなります。
今回、このパレードでフロートに乗って登場するのは、順にウッディ&ウィニー、
セサミストリートの仲間達(&サンタさん)、スヌーピーの仲間達、キティの仲間達です。
このパレードは、パレードルートの途中2箇所で停止してショーが行なわれますので、
パレードがストップするエリアで見られることをオススメします。

まず、最初にパレードがストップするのは、ハリウッドドリームザライドや
ピンクカフェがある通りになります。途中で、スノーマンも登場!
一旦ショーが終了すると、グリーティングタイムとなりますので、
写真を撮りたい人は一緒に撮ってもらいましょう〜。

そして、グリーティングが終了すると、再び、キャラクター達を乗せた
フロートは出発し、2箇所目の停止場所へと移動します。
次に停止するのは、アニメセレブレーション(入口)前の通りです。
1箇所目のパレードルートに人がすでに多い時は、
2箇所目の停止位置で場所取りをしてくださいね〜。

どちらも、同じように、ショーが行なわれます。パレードがストップするエリアは
スタジオガイドに載っていますので、スタジオガイドを参考に〜。
このパレードでは途中、皆で一緒に音を鳴らす場面がありますので、
小さな子供さんは「リンリンツリー・ワンド」(写真下中)1800円をショップで
購入しておかれるとより一層パレードが楽しめると思いますよ。

ショーとグリーティングを2箇所で行い、
すべてで約45分間のパレードとなっています。
≪上記の写真は、2箇所のフロートのストップエリアの写真が混ざり合っています。≫
![]()
クリスマス・ジョイ
素敵な歌声を聞かせてくれるゴスペルショーです。
メルズドライブイン前ステージにて開催。大人向けのショーです。

![]()
ドラムライン・ビート
〜クリスマス・ドラム・ジャム〜
ドラムラインビートがクリスマスバージョンになって登場!
場所は、クリスマスマーケットの出入口、ルイズNYピザパーラ近くです。

![]()
天使のくれた奇跡U
〜The Song of an Angel〜
プロジェクション・マッピングを駆使した素敵なクリスマスのショーです。
歌と踊りで綴られる圧倒的な愛の物語。
感動的で、このショーのクライマックスでは世界一のツリーが光り輝きます!

このショーには、特別鑑賞エリアが設けられています。
ステージ正面のほとんどの場所が特別鑑賞エリアに指定されていますので
特別鑑賞エリア入場券がなければ、長時間場所取りをした上で
両脇の方から見ることになりますので、特に初めて見る方や遠方から行かれる方、
休日などに行かれる方には特別鑑賞エリア入場券の購入をオススメします。
特別鑑賞エリア入場券は1枚1000円、
特別鑑賞エリアプレミアは1枚2000円となっています。売り切れますので、
WEBにて前もって購入されるなど、早めの購入がオススメです。

上の2枚の写真は向きが逆になっていますが・・・地球儀のあるステージ上が
プレミアでその前の芝生のある広場一帯が特別鑑賞エリアです。
1日1回(12月の土日祝は2回)開催します。
昨年、世界最高峰の称号を得た素晴らしいショーです。
場所は、ニューヨークエリアで、壁面の建物を利用して行われます。
映像をスクリーンと建物に映し、同じ場所ですが、どんどん場面が変わっていきます。

ラストでは花火もあがり、ツリーが点灯!愛と感動に包まれた
とても素敵なクリスマスナイトショーですので、特にカップルにはオススメです。
今年で見納めですので、この時期特に暖かく防寒対策をして、
この機会に一度見てみてくださいね〜!

特別鑑賞エリアの入場券を買わなかった(買えなかった)場合は、ステージに向かって、
左側の無料エリアの方がステージ&ツリーが一緒に見えるのでオススメです。
ただし、その分、左側の方が先にいい場所が埋まっていきますので、
場所とりに出遅れた人は右側に回ってくださいね〜。
![]()
ジョイ・オブ・ライツ
〜世界一のツリーのしらべ〜
昨年、登場したのが、光と音にのせて想いを伝えるイルミネーションショーです。
天使のくれた奇跡Uのステージにあるスクリーンで、天使のくれた奇跡Uの終了後
しばらくすると行われます。(時間はショースケジュールをチェック)
素敵な音楽と共にメッセージが順に映し出されます。

このメッセージは、前もって公式サイトから事前に来園日を決めて
応募しておくもので・・・抽選に当選すると、この時にメッセージが紹介されます。
愛の告白やお世話になっているお礼とかメッセージの内容は色々です!

メッセージを届けたい相手と一緒にインパされる方は、
前もって、公式サイトをチェックして応募してみてくださいね〜!
![]()
新・世界一の光のツリー
ギネス世界記録に認定されたクリスマスツリーです!
人工クリスマスツリーに飾られた電飾の数が最多で
世界一となり今年もギネス世界記録に認定されました(36万4200球)

とっても綺麗で色も色々と変わります。一度は見たい世界一のツリーです!

天使がくれた奇跡Uのショーの中で点灯します。
![]()
クリスマス・ハピネスマーケット
今年、新しく登場したのが、クリスマスハピネスマーケットです。
(ハロウィーンに引き続きといった感じですけどね)
ラグーンのウッドデッキ周辺にカートが大集合!

どのカートもクリスマス風に飾り付けられていて、色々なクリスマスメニューを売っています。
暖かいもの、おいしそうなもの、可愛いものなど、食べてみてくださいね〜。
他にも、飲食のカートだけではなくて、クリスマス限定パッケージの
コカコーラを作ることが出来たり、サンタさんと写真を撮れる場所もココにありますよ!

![]()
クリスマスメニュー
各レストランでは、クリスマス限定のメニューもたくさん登場しています。
本格的なクリスマスディナーからデザートまで!
特にデザート類は可愛いものが多くって〜。

多数クリスマスメニューがありますので食べてみて下さいね〜!
クリスマス限定の持ち帰れるスヌーピーボウル付の食事や
エルモサンタのハッピートレインのポップコーンバケツも販売しています。

![]()
サンタのフォトオポチュニティ
今年のサンタクロースは、クリスマス・ハピネスマーケットに登場します!
サンタさんと一緒に写真を撮ってもらうことが出来ますよ〜。

時間の方はショースケジュールでチェックしてね!
![]()
フォトオポチュニティ
クリスマス期間中のフォトオポチュニティは、キャラクター達が
クリスマスの衣装を見に付け、クリスマスバージョンで開催しています。
「セサミストリートのフォトオポチュニティ」はニューヨークエリアで
「スヌーピーのフォトオポチュニティ」は、スヌーピースタジオストアにて開催しています。

定員になり次第終了。開催時間はショースケジュールをチェックしてくださいね。
![]()
クリスマスグッズ
かわいいクリスマスグッズが、たくさん販売しています。
今年は、サンタさんのひげをつけたキャラクターがたくさん!

特にスヌーピーやセサミはクリスマスグッズが充実しています。
可愛いものを探してみてくださいね〜!

![]()
スーベニアメダリオン
クリスマス期間限定のスーベニアメダリオンも発売されています。
(スヌーピー、セサミ、キティの各ショップにて)

スーベニアメダリオン 各100円
![]()
パーク内は、どこもとても綺麗に飾りつけられていますので、
あちらこちらで記念写真を撮って
クリスマスの雰囲気もあわせて楽しんでくださいね〜!

![]()
大切な人と行きたいクリスマス・・・
昼も夜も充実していますが、特に夜は綺麗ですね〜!
ギネス世界記録に認定された「新・世界一のツリー」も、
「天使がくれた奇跡U」も必見です。
今年は、ハリーポッターエリアのオープンもあり、
話題がたくさんのユニバーサルスタジオジャパン!!!
この機会に、パークを楽しんでくださいね。
カップルには「天使がくれた奇跡U」が開催される夜、
小さなお子様は「サンタのトイマーチ」のある昼間がオススメ!
15時から入園できるお得なクリスマス・トワイライトパス(大人5600円)や、
何度でもいけるユニバーサル年間パス(大人19800円(除外日あり))なども
発売されています。
![]()
2014年 11/13、20撮影 12/4更新
![]()