★★★ハリウッド・ハロウィーン★★★ |
|
|
|
今年もまた楽しいハロウィーンイベントの時期がやってきました! USJのハロウィーンも今年で3回目! 今年も昨年に引き続き、ホーンテッドビートを中心に色々なイベントが行われています。 この期間限定のイベントを思いっきり楽しみましょう〜。 |
|
ビートルジュースのホーンテッド・ビート |
|
グラマシーパーク周辺で、1日に数回開催されます。 ゲスト参加の部分もありますので、皆で一緒に手拍子したり、踊ったりしながら楽しみましょう! とても楽しいパレード形式のショーです。 (ただし、最前列で見る場合には、近くまでキャストの方が驚かしにやってくる 場合もありますので、小さな子供さんは怖がる可能性もありますので、ご注意を!)
|
|
グラマシー・ゴースト |
|
グラマシーパークに、ゴースト達が出没します! UP!
ホーンテッドビートの始まる前の待ち時間などにやってきます。 やってくるゴーストたちは色んな人がいるようですので、 記念撮影をしてもらったりして楽しみましょう。
|
|
スヌーピーのパンプキンパーティ |
|
今年から始まった新しいショーです。スヌーピーの仲間たちは仮装して登場! 一緒にハロウィーンを楽しみましょう!子供向けの、楽しいショーです。 場所は、モンスターロックンロールショーの前方、パークサイドグリルの隣です。 (例年、クリスマスの時期にツリーが立つ場所)
|
|
チャーリー・ブラウンのハロウィン・アカデミー |
|
ウエスタンエリアで行われている小学生以下限定のイベントです!子供さんは参加してみては? 3つのワナをくぐりぬけ、ゴールを目指します。 UP! 1つのワナを抜けると、1つスタンプを押します!3つのスタンプを押して ジャックオーランタンの顔を完成させます。ゴールでは「トリックオアトリート」というと、 フェイスシール(下記に記載してあるものと同種)がもらえます。 そして最後には、スヌーピーの仲間と記念撮影! |
|
スヌーピーのフォトオポチュニティ |
|
|
スヌーピースタジオの前で、 スヌーピーと一緒に記念撮影を してもらいましょう! (各回定員になり次第受付終了)
|
ハロウィーンメニュー |
|
パーク内のレストランでは、ハロウィーンメニューを販売中! 期間限定ですので、この機会にいかがですか?ここでは、私が頼んだものだけを紹介! パンプキンと栗のロールケーキ:420円 魔女の特製ミックスジュース:480円 イカスミのハロウィーンフォカッチャ 300円 *パンプキンと栗のロールケーキは、なかなかおいしかったです。 *ミックスジュースは見た目がちょっと・・・ミミズグミ&タピオカがのってます。 *フォカッチャは温めてくれて、目はオリーブ、口は乾燥トマトでしたよ。 UP! ハロウィーン・クッキーファンネルケーキ 700円 ハロウィーンアイスクレープ 490円 *ファンネルケーキの中には、チョコクッキーのようなものが入っていました。 *アイスクレープは、バニラアイスにパンプキンクリームやホィップクリームが入っていました。 ハロウィーンメロンパン:330円 おばけクッキー300円 蜘蛛の巣ブラウニー:420円 モンスターの目玉ピッツア:850円 (この↑4点は、昨年食べた時に写した写真です。今年も同じものが発売されています。)
|
|
ハロウィーングッズ&スーベニア |
|
色々な可愛いハロウィングッズが販売されています。 ポップコーンのスーベニアバケツ(昨年大好評)とドリンクのスーベニアボトルも発売中!
|
|
トリック・オア・トリート |
|
|
パーク内で「ハロウィンクルー」という目印を 胸につけたクルーを見つけたら、 「トリック・オア・トリート」と言ってみましょう! こんなフェイスシールがもらえますよ。 (ただし子供限定ですのでご注意を! 1日の配布枚数には限りがあります。)
|
ハロー・キティ |
|
|
ハローキティの生誕30周年を記念して、 「みんな!NAKAYOKU」というメッセージと共にハローキティがUSJにやってきています。 ここ、スタジオスタイル横では、キティも ハロウィーンの衣装に着替えて撮影会を開催! ただし、キティはエントランスでグリーティングを行っている時もありますので、どこでキティに会えるかはお楽しみに!
|
|
|
グラマシーパーク周辺は大人向けのハロウィーンに、 その他は、怖くない子供向けのハロウィーンになっています! この機会にいつもとはちがった、ハロウィーンの雰囲気たっぷりのUSJを 楽しんでみてください。
撮影日: 2004年 9/8・9/9・9/12・9/25・10/16
|
|